参考図

後手の持駒:歩
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v金 ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・v飛 ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩 ・ ・v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・v歩v銀 ・ ・ ・|五
| 歩 歩 歩 歩 ・ ・ 歩 歩 ・|六
| ・ ・ 角 ・ 歩 銀 桂 ・ 歩|七
| ・ 玉 銀 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩
手数=1 ▲3七桂  まで

【参考】▲3七桂
局面は先手の作戦負け。このような局面では相手にとってプレッシャーを与えるような手を考えたい。 参考手以下、△4六歩には強く▲4五桂△4七歩成▲3三桂成(変化図)と攻め合うのが最も強い対応。

変化図

後手の持駒:銀
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v金 ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・v飛 ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩 ・ ・ 圭v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|五
| 歩 歩 歩 歩 ・ ・ 歩 歩 ・|六
| ・ ・ 角 ・ 歩vと ・ ・ 歩|七
| ・ 玉 銀 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 銀 歩
手数=1 ▲3三桂成  まで
【解説】

局面は後手のと金の存在が大きく実戦的に難しい。変化図からの進行の一例は△同桂▲4三歩△同飛▲6五角など。 このような局面では相手にとって一番怖い対応を考えたい。

失敗図

後手の持駒:歩
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v金 ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・v飛 ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩 ・ ・v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ ・|五
| 歩 歩 歩 歩 ・v歩v銀 歩 ・|六
| ・ ・ 角 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩|七
| ・ 玉 銀 ・ 金 飛 銀 ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩
手数=1 △3六銀  まで

【失敗】▲4八飛
以下、△4六歩とされて▲3八銀△3六銀(失敗図)と進出されて明らかに後手が有利になる。 ただ受けた手となってしまい、相手から何も怖いところ(=勝負所)がない上に形勢を悪くするので勝ちにくい進行だ。

Copyright (C) のりたま将棋クラブ. All Rights Reserved.